素朴な疑問解決サイト

生活している中の小さな疑問を1つ1つ解決していきます。

節約

【節約】安売り自動販売機で売られる缶ジュースのヒミツ

消費税の影響で自動販売機で売られる缶ジュースの値段が上がっています。

消費税が上がるたびに、10円づつ上がっていき、今ではいくらかわかりません。

少し前は数十円安かったものが、今では低下が変わって、高くなっています。

そんな中、目につくのが安売りの自動販売機。

値段が極端に安いと「大丈夫?」と思ってしまいます。

なぜ安いのかの秘密を解き明かしていきます。



スポンサードリンク




安売り自動販売機

定価で売られていない自動販売機が、いたる所に設置しています。

定価と安売りで同じものだったら、安い物を購入します。

それは誰でも一緒の感覚のはずです。

黄色いボディで遠目からでも目立つ自動販売機が、安売りの目印です。

「50円から」「激安」などの広告が目につき、安さをアピールしています。

安さに目をつけた自動販売機事業

元自動販売機設置の仕事をしていた社長が独立をして始めたビジネスです。

オフィスに設置している定価より、10円20円安い自動販売機が売れていました。

確かに社内で飲み物を購入したら、定価より安く買えたら安い方から買います。

それは誰でも同じです。

元々、自動販売機業界で営業をしていたので、そのことを知っていたのがビジネスの始まりです。

大量仕入れが実現したビジネス

物を安く買うには大量仕入れが一番です。

大量仕入れで、小出しをしていき、利幅で利益を得るのがビジネスモデルです。

初めの内は大量に購入しても、交渉を重ね安くしていました。

ですが、今では相手から「買ってください」と業者が集まってくるようになっています。

それは大量に買ってくれることを目的とした営業です。

大量に仕入れたいと大量に販売したいが融合して、実現をしたビジネスです。

微々たる売り上げを積んでいく

高級なものを高い値段で売るのではなく、大量に購入し安く売る。

それがビジネスモデルです。

1本の売り上げの利益が少なくても、大量に売れば利益は膨大な数字になります。

元々、大量仕入れで大量販売を目的としているので、それが実現可能です。

噂は噂を呼び、今では売り上げは増加しています。

まとめ

安売りと聞くと、商品に対して不信感を感じます。

「日本製ではない」「賞味期限が近い」「B級品」などの悪い話が多いです。

ですが、良い物でも、大量仕入れをすれば物は安くなります。

普通の会社は大量に仕入れをしても、販売価格は下げません。

それは利益を得たいからです。

ですが、この会社は販売価格を落として上手くいっています。

そんなやり方も良いのではないかと思います。



記事下段に並べてアドセンスを表示

スポンサードリンク







-節約