素朴な疑問解決サイト

生活している中の小さな疑問を1つ1つ解決していきます。

テレビ

【テレビ】時間を割いてまで連続ドラマを見る必要がない理由

2017/01/28

連続ドラマの視聴率が年々下がっていっています。

元々ドラマ枠だった所に、他の番組になったりと、ドラマの需要が減っていっています。

昔はトレンディドラマといって、皆がテレビにかじりついて見ていました。

ですが、今ではそんなことはありません。

なぜテレビドラマは見られなくなったのでしょうか?

理由を探っていきます。



スポンサードリンク




トレンディドラマとは?

トレンディドラマとは、バブル時代に流行った都会に生きる若者の恋愛ドラマです。

若者向けに描かれたストーリー、都会を舞台にしたキラキラ光る雰囲気、魅力的なキャストなど、話題が非常に豊富です。

毎週、若者はテレビにかじりつきドラマを見るのが習慣でした。

次の日には学校でドラマの話題で持ちきりで、見ていない人が話題についていけない状況です。

バブルということもあり、社会全体が希望に溢れていた時代です。

前向きな明るい話が世間に好まれていました。

出演者の設定の職業は、広告代理店などのメディア関係や、カタカナの職業のデザイナーが多いです。

ただし、ストーリーが恋愛ですので、仕事をしている描写はなしです。

今の若者はテレビを見ない

連続ドラマの視聴率が非常に低いです。

1ケタの時が多く、20%越えは夢のような数字です。

実際に大学生に連続ドラマを見ているのかをアンケートしました。

■連続ドラマを見ているか?

見ている  43%

見ていない 57%

半数以上が連続ドラマを見ていない結果になりました。

 

テレビを1週間以内に1回も見ないという人も半数ぐらいます。

回答を見てみると連続ドラマを見ないのではなく、テレビを見ないというのが正しい答えです。

魅力が減ったドラマ

社会情勢が変わったことも、テレビを見なくなった理由の1つです。

ですが、ドラマに魅力がなくなったのも、事実の1つです。

■ドラマに魅力がなくなった理由

*俳優・女優の演技が下手

*脚本がマンネリ化

*現実離れしすぎ

*ドラマでわくわくしない

*毎週見るほど、暇ではない

大きくは5つの理由です。

話題にならないのも大きな理由ですが、話題になるほど、面白いのがないのも事実です。

実際に話題になれば、20%超えもあります。

時間の使い方が変わったこともあり、ドラマは過去の産物となりつつあります。

テレビに魅力を感じない

昔はテレビを見ていたら、話題についていけました。

そのことが視聴率に結びつき、話題を集めていました。

ですが、今のテレビはどうでしょうか?

面白いこと、変わったことは制限され、世論の怖さから無難なことしかやりません。

それでは、誰も見なくなって当然です。

他に面白いことが多いのに、テレビに時間を割いてはいられません。

同じ時間にテレビの前にいるということは無理です。

毎週同じ時間に帰って、テレビを見る生活ではないですし。

他のことよりもテレビ。

若者が見る必要はなくなりました。

まとめ

テレビが面白かったのは、テレビが最新で面白いことをやっていたからです。

今ではテレビの変わりにインターネットが最新のことをやっています。

話題もテレビより、インターネットの動画サイトの方が多いです。

ドラマ・テレビ離れではなく、ドラマ・テレビが時代についていけなくなりました。

もっと面白いことをやれば良いのにと思います。



記事下段に並べてアドセンスを表示

スポンサードリンク







-テレビ