【スマホ】ラインのブロックを解除したら、ブロック中のメーッセージはどうなる?
2018/01/12
ラインで友達や恋人と会話をすることは多いと思います。
ラインのブロックを使用したことはありますか?
ブロックを使用したら、メッセージは受信できません。
そのブロックを解除したら、どうなるか知っていますか?
ブロック後の解除、ブロック中のメッセージは?
失敗する前にどうなるか知っておきましょう。
Contents [hide]
ラインのブロックを使用すると?
ラインのブロックを使用すると、相手からのメッセージは届きません。
メッセージが見れないので、相手には「既読」がつきません。
最初は、忙しくてメッセージが見れないだけと思うはずですが、何日かすると気が付くのです。
ブロックの効果はどうなるか知っている人は多いです。
着信拒否のような機能と同じで、連絡が取れなくなります。
メッセージ以外にも、電話をしてもコール音が鳴るだけで、出ることはありません。
それがブロックの効果です。
ブロックを解除したら、どうなる?
意外と知られていないのは、ブロックを解除した場合です。
嫌いな人をブロックして、仲直りしたらブロックを解除します。
そしたら、再度連絡が取れるようになります。
ブロックを解除したら、ブロック前の所からメッセージが始まります。
前のメッセージが数日なのか、数年なのかはわかりませんが、そこからのスタートです。
連絡先が復活したので、改めて連絡が取れるようになります。
電話もつながるので、ブロック前と何も変わりません。
ブロック中のメッセージの行方は?
問題はブロック中のメッセージの行方です。
ブロックをすると、メッセージが届かなくなり、ブロックを解除するとメッセージが届くようになります。
メッセージの画面はブロック前と同じ画面からのスタートです。
ですが、これはブロックした側の画面です。
ブロックされた側は、ブロックに気が付かず、メッセージを送っているはずです。
そのメッセージはもちろん届かず、行方知れずです。
ブロックした側は見ることができないので、どんなことを言っても伝わることはありません。
それがブロック中のメッセージの行方です。
ブロックを解除するとブロック中のメッセージはどうなる?
ブロック中のメッセージは、ブロックされた側の方はブロックを解除すると、既読がつきます。
ただしこれは、既読がついても、メッセージを読んだ既読ではありません。
あくまで、ブロックを解除しましたという既読です。
実際はメッセージを見ることはできません。
以前は、既読がつかずにブロックを解除したら読まれたメッセージにだけ既読がついていました。
それが、今ではブロックを解除したら、全てのメッセージに既読がつくようになりました。
まとめ
ブロックをして、ブロックを解除するのは珍しいパターンです。
ですが、珍しいパターンだからこそ、どうなるのかが心配のはずです。
ブロック中のメッセージは、解除しても相手に届くことはありません。
何を言っても、伝わることはありません。
ブロックを解除しても、ブロック中のメッセージはまとめて後から届くこともありません。
なかったことになるだけです。