素朴な疑問解決サイト

生活している中の小さな疑問を1つ1つ解決していきます。

災害

都内に大きな地震がきたら被害はどれくらいあるのでしょうか?

2021/01/23

都内に大きな地震がきたら被害はどれくらいあるのでしょうか?

日本の機能が止まってしまいそうです。

それに、地盤沈下も大丈夫でしょうか?

スポンサードリンク




30年以内に70%の確率で起きる!? もし首都直下地震が起きたら…専門家が算出する被害想定は?

首都圏ではマグニチュード7クラスの地震(=首都直下地震)が、30年以内に70%の確率で起きると言われていますが、この“首都圏”とはどこからどこまでのことなのでしょうか?

平田先生によると、「首都圏と言われているのは、北は茨城県の霞ケ浦ぐらい、南が房総半島の南端で、東は千葉県の銚子、西は小田原あたりの南北150km、東西150kmぐらいの広い範囲で、マグニチュード7クラスの地震が起きるということが予測されています」とのこと。

「(都心部で)熊本地震や阪神淡路大震災を起こしたようなマグニチュード7クラスの地震が起きると、死者は最大で2万3000人、このうちの7割は火災で犠牲になると言われています。

建物の倒壊で下敷きになって亡くなる方もおよそ6400人になると考えられていますので、これはちょうど1995年の阪神淡路大震災のときの犠牲者の数とほぼ同じです。

建物の倒壊による死者が少ないということはないですし、それと同時に火災による被害が大きいと言われています」 地震後、火災を発生させないために、揺れが収まったら電気機器類のスイッチを切り、プラグを抜きましょう。

ガス機器を使用していた場合は、火を消してガス栓も閉めてください。

家から離れて避難する際は、必ずブレーカーを切ってから外に出てください。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/08c54ac241dad4eb18d78d351376153e933f3462

コメント

地震大国日本では、どこに住んでも地震の可能性が高いです。

首都圏だからなどの理由はありません。

ですが、1つだけ言えることは、地下鉄などを好きなだけ作って平気ですか?ということです。

火事での被害と言っていますが、地盤沈下しないかどうかの方が怖いです。

都心の地下は掘り過ぎで、掘れなくなっています。

異常なぐらい下る地下鉄もあります。

大きな地震に耐えることはできるのでしょうか?

非常に怖いです。


記事下段に並べてアドセンスを表示

スポンサードリンク







-災害