素朴な疑問解決サイト

生活している中の小さな疑問を1つ1つ解決していきます。

マンガ・アニメ・ゲーム

【マンガ】ワンピース年々読みづらくなり、脱落者が多い

2019/07/09

流行りまくっているワンピース。

ファンも増えていっていて、順調のように見えます。

ですが、読みにくいという人も非常に多いです。

物語は面白いのですが、読むのが辛いので読んでいませんという人も多いです。

なぜ、そんなことになってしまったのでしょうか?

スポンサードリンク




初期の頃は読みやすい漫画だった

ワンピースの初期の頃は、非常に読みやすい漫画でした。

今のようにゴチャゴチャすることもなく、普通の漫画です。

ですが、いつの頃からか、ゴチャゴチャしてて読みやすい漫画でした。

長い作品の漫画は、途中で絵や描き方が変わることはよくあります。

ワンピースもいつの間にか長編になってきています。

最初の頃とはファン層も変わってきているので、今のファン層に向けて描いているということもありそうです。

それを考えたら、初期の頃と絵や描き方が変わっても不思議ではありません。

何でもかんでも詰め込む作品

ワンピースが話題になった理由の1つとして、話の回収をしていることがあります。

10巻で言っていたことが、30巻になってようやく謎が解けるというものです。

回収が多い作品として、面白味を出しているということがあります。

ファンがよりファンでいられるようにするための、仕掛けです。

それがワンピースは多いのです。

今での謎かけ、回収は多いです。

それは話が進めば進むほど、複雑になってきます。

どうしようもないことではあります。

その伏線などを詰め込まなければなりません。

詰め込む作品としては、どの漫画よりも多いかもしれません。

字が多い

字は非常に多い漫画です。

絵が少なく、字が多いです。

字が多いと、読みにくくなります。

ですが、それを気にせずに描いています。

主人公のルフィが言ったことが、名言として残るからです。

ワンピース名言集などもあるぐらいです。

それは決め台詞だけではなく、展開でもあります。

名言を集めるためには、会話を進めなければなりません。

会話をするためには、字が必要です。

どうしようもないことです。

登場人物が多すぎる

他の漫画と違い、登場人物が多いです。

長編の漫画は、登場人物が多くなることはしょうがないことです。

どうしても頭数を増やさなければ、話を膨らませられないからです。

ですが、そうすると途中からではついていけません。

今では、脱落した人が復帰することはないでしょう。

登場人物を増やすということはリスクもあります。

あの頃のアイツはもう出てこないのか?

ということもあります。

ワンピースの作者は古いキャラを再登場させることも好きです。

忘れても良いキャラが少なすぎるのです。

まとめ

ワンピースは間違いなく、昔と比べて読みにくくなりました。

今ではどのページをめくっても、字が多く見にくいです。

これを誰が読むんだ?と思ったら、人気があるのです。

読みにくい漫画でも人気があるのは不思議です。

それだけストーリーに定評があるのでしょうか?

記事下段に並べてアドセンスを表示

スポンサードリンク







-マンガ・アニメ・ゲーム