関西人はとにかくケチというのを調べてみようと思う
2020/12/21
関西人はケチという印象は誰でもあると思います。
声が大きく、お金に細かいなどの印象が強いと思います。
ですが、その印象は本当なのでしょうか?
関西人はケチってホント?世帯年収600万円を境にした東西節約意識の差とは
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で給料が減った方もいるでしょう。
なかなか先行きが見えないので、節約意識を持ちたいところ。
一般的に「関西人はケチだ」というイメージも持たれがちですが、実際のところはどうなのでしょうか。
そこで今回は2020年8月に実施された株式会社アスマーク調べの「お金の節約意識に関する調査」を参考にし、東西の節約意識を比べてみましょう。
なお、今回の調査は世帯年収を回答した1都3県・2府2県の男女30代~50代既婚者600人です。
世帯年収600万円を境に家計簿をつけるVSつけない
まず、「あなたの家庭では現在家計簿をつけていますか?」という質問をしたところ、世帯年収600万円を境にして東西で家計簿の実施状況が変わりました。
600万円未満では1都3県のほうが家計簿をつけていますが、600万円以上では2府2県のほうが家計簿をつけています。
保険契約プランの内容を覚えている割合の東西差はない
また、保険の契約をしたことがある方に向けて「あなたは契約プラン内容について、料金形態・補償内容・期間など、どの程度覚えていますか?」という質問をしたところ、わずかに2府2県が「覚えている」と回答した割合が高いものの、東西での差はほぼありませんでした。
世帯年収1,000万円以上でスマホ契約内容を覚えている割合が増加
スマートフォン・携帯電話についても、保険と同様に東西差はあまり見られません。
東西差よりも世帯年収差が目立ちます。東西ともに世帯年収1,000万円以上で「詳細まですべて覚えている」という割合が急増します。
今回の調査で節約意識に東西差がないことが分かりました。あながち「関西人はケチだ」とはいえないですね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f5bad6c1e54f2df6739f5b7ae24880cc2b3b307d
コメント
関西人はケチという印象は誰でも持っているはずです。
お金にうるさい、細かいことを言うなど、ケチという印象は非常に強いです。
ガメツく、儲けられる所でしっかりと儲けるというのも印象にあります。
今回のアンケート結果からすると、東西であまり変わらない結果が出ました。
関西人がケチというのは、印象だけで実は違うのでしょうか?
細かい人は細かく、大雑把な人は大雑把なのでしょうか?