【スマホ】高齢者にスマホは本当に必要なのか?
ガラケーの市場がスマホに食われています。
確かにスマホは非常に便利です。
好きなアプリをダウンロードし、パソコン並みのパフォーマンスを出すことができます。
ですが、高齢者にスマホは本当に必要なのでしょうか?
高機能ばかりのスマホが市場に多い
市場に出ているスマホは高機能の物が非常に多いです。
「せっかく使うのだから、最新機種を買おう」そんなことを考える人が多いです。
それに店員の高いスマホを売りつける姿を、よく見かけます。
「そんな機能は必要ない」
いくら同じことを言っても、どうせ使うならと、高い物ばかり進めてきます。
スマホで色々とやる人には高機能がないと不便ですが、高齢者には必要ない機能です。
オーバースペック程、無駄な物はありません。
電話とメールと少しの機能
高齢者に必要な物は、電話とメールと少しの機能です。
アプリもラインと乗換案内などの少しのアプリのみ必要。
ゲームはしない、音楽も聞かない、動画も見ない。
そんな人のスマホが非常に少ないです。
確かにスペックを上げれば、何でもできるので、非常に便利です。
ですが、値段ばかり上がってしまって、そんなものは必要ないことが多いです。
高い買い物をして、結局使わない。
ほとんど詐欺みたいな商売になっています。
ガラケーで十分なのでは?
高齢者がスマホを触っていると違和感があります。
メガネを上げ、一生懸命画面とにらめっこをしている姿を見たことがあるはずです。
無理して使っているのが見え隠れしています。
スマホの画面が小さいので、文字も小さいです。
その小さな文字を頑張って読むぐらいなら、スマホを持つ必要はないです。
ガラケーで機能も十分です。
種類は減りましたが、ガラケーを使うべきです。
形がスマホでないことが恥ずかしい
スマホとガラケーの違いは、機能以外にも形が違います。
ガラケーを使っていると、ガラケーだとすぐにわかります。
確かにスマホが市場に多く出ているのに、ガラケーを持っていると目立ちます。
それを負い目に思う人もいます。
形を気にして無理にスマホを使っている。
必要ないのにスマホを使っている。
値段はスマホの方が、月額も、機種代金も高いです。
無駄な買い物をしない方が良いです。
まとめ
スマホとガラケーで携帯が2つになりました。
電話を多く使う人はガラケーが必要です。
機能を多く求める人はスマホが必要です。
ですが、中間の物も必要になってきます。
その中間の物にも力を入れるべきです。