【企業】大企業に入社すれば一生安泰で勝ち組ではない
2019/07/15
日本には昔から終身雇用という考えがあります。
転職をせずに、1社で定年まで働くという考えです。
昔は転職をするということが、異常という考えでした。
同じ会社でずっと働くというのが当たり前でした。
その時の考えでは、入社した会社が大企業の方が、制度が整い、給料が高く勝ち組みという考えです。
ですが、今では大企業でも勝ち組ではないことがあります。
大企業が、そんなに良いのかは不明です。
大企業は確かに良い。ですが・・・
大企業は確かに良いです。
誰でも知っている会社で、制度が整っています。
それに給料が良いのも想像ができます。
人が多く、有給なども比較的使いやすいです。
働きやすい環境が整い、社員は給料以外の面でも優遇されます。
細かい所だと、手当の充実、社食などの金銭的にも助けられることが多いです。
銀行に対しても有利に働くので、お金を借りやすいです。
大手企業の社員というだけで、優遇されることは非常に多いです。
大企業のデメリットもある
大企業が良いだけではありません。
デメリットもあります。
制度が整いすぎて、窮屈に感じることもあります。
何もかも分業なので、融通が利かせにくいです。
何をするにも許可が必要です。
しかも、部署をまたいでの許可が多いです。
会社支給の物も多く、今ではスマホを通して、パソコンを通して管理されます。
よくいうのは残業ができないし、パソコンが持ってかれないので家で仕事もできない。
スマホで位置情報が管理されているので、サボれないし、融通が利かないなどです。
人間誰でもロボットのようには働けません。
時には何かがおこります。
その時の融通は利きにくいです。
人が多すぎると起こる問題がある
人が多すぎると起こる問題もあります。
わかりやすいのは出世の問題です。
出世できるポストの数は決まっています。
そこを目指して、全員が勝負をするのです。
出世ができなかった場合は、負け組扱いされます。
それが社内では当たり前のことですが、口にすることができないので、微妙な空気になります。
それに人間関係が面倒です。
人が多ければ、仲の良い人、仲の悪い人が出てくるのは当たり前です。
それを上手くバランスよく相手をしなければなりません。
上手くわたっていける人しか、実は大企業では働けないのです。
中小企業が良いわけではない
大企業が良いわけではないんですが、中小企業が良いわけでもありません。
中小企業は、中小企業の悩みがあります。
会社規模が小さいので、倒産のリスクはあります。
それに、全員が自分を出し過ぎているので、キャラが濃い人が多いです。
それは社員だけではなく、社長も同じです。
中小企業の社長ほど、キャラが濃い人はいません。
自分の好き勝手にやって、会社を切り盛りしているので、キャラが濃くなるのです。
社長の為に働いているのか?という錯覚が起こりやすくなります。
社長との距離感が、大企業と比べて近いからです。
社長だけがお金を持っていて、社員は貧乏なんてことが起こりやすいからです。
当たり前のことですが、微妙な感じになります。
まとめ
大企業が良いのか、中小企業が良いのかは人によります。
向き不向きがあるので、一概には何とも言えません。
ですが、大企業に入社したからって、一生安泰ではありません。
大企業も傾く時代だし、自分に合うとは限らないからです。
どんな会社が良いかは結局は、入社しないとわかりません。
ブラック企業かどうかは、自分の判断でしか決められないのです。