お金の家族会議をするメリットは多い
家族会議をしている家庭は少ないです。
お金のことを家族の中で話している家族はもっと少ないです。
ですが、お金の家族会議をするメリットは多いです。
年末年始はどう過ごす?お金持ちが必ずやっていること
変化球的な質問として、「お金のプロは、どうやって年末年始を過ごすの?」というお問い合わせをいただきました。
「年末年始の過ごし方なんて聞いて、どうするの?」とも思うのですが、興味を持っていただけるのはありがたいことです(信用してもらえている証拠ですからね)。
そこで今回は、ちょっと変わり種な内容ではありますが、我が家(中原家)の年末年始の過ごし方を赤裸々にご紹介していきます。
◆その1:家族会議で生活費予算と資産配分を決める
驚かれることも多いのですが、我が家ではお金にまつわる家族会議を頻繁に行っています。
多いときは月1回、少ないときでも四半期1回は、家族会議を開いてお金について話し合います。
「お金のプロなんだから、家族会議なんか開かずに自分で予算と資産配分を決めればいいじゃない!」とツッコまれそうですが、家族の財産にまつわる話し合いなので、そうもいきません。
それに、お金にまつわる判断能力は「男性よりも女性のほうが上手いぞ!」というデータが優勢です。
◆その2:来年の投資先を探す
我が家の家訓には、「お金は受け取って使えばおしまいだけど、お金を稼ぐ力を身につければ一生食っていける!」というものがあります。
資産が膨らむにつれ、ついに妻も資産運用に興味を持ちはじめました。
そこで勉強の一環として、夫婦で「投資合宿」を開く予定です。
僕は株式投資が専門ですので、投資合宿では「年明けからどこの会社の株を買うか?」を探す予定です。
引用元:https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/ee34f73ca1b9f9cd5c60f4bd34efdd0d3a57c134
コメント
お金のことを話さない家庭もあります。
お財布は一つにしているのに、妻に任せているとか、旦那に全て任せているという人は意外のも多いです。
ですが、その考えは危険です。
家族として生活をしているのだから、お金の使い方は話し合いをするのが大事です。
共働きで、財布が別でも、家族会議は大事です。
今後はどのようにお金を使っていくとおうのは、数年後に必ず役に立ちます。
そうしておけば、家庭がどれくらいお金に余裕があり、急な対応ができるのかがわかるからです。
わからないで使っている状態が一番危険です。