百貨店の売り上げは事前予想通りガタガタで8割減だけど、オンライン販売はちゃんとやってるの?
2021/05/03
百貨店の売り上げは事前予想通りガタガタで8割減だけど、オンライン販売はちゃんとやってるの?
実は自分たちが悪いのでは?
それでも、もう手遅れ感は出ている。
緊急事態1週間、百貨店は「売り上げ8割減」…オンライン販売やスーパーは好調
今年は営業できる「生活必需品売り場」の線引きが不明確で、食料品以外の化粧品などの営業継続は百貨店各社で判断が分かれた。
食料品のみ営業を続ける高島屋大阪店(大阪市)では、宣言前と比べ食料品の売り上げが2割程度減少している模様だ。
近鉄百貨店の旗艦店、あべのハルカス近鉄本店(同)も、食料品だけの営業で客が減ったという。
一方、三越伊勢丹は、スマートフォンアプリのチャット機能を使い、売り場の販売員と欲しい商品の相談ができるサービスを提供している。
アプリに関する問い合わせは宣言前の3倍になった。
連休中の遠出を諦めた地方の客にも好評だという。
午後8時までの時短営業を行う飲食店も厳しい経営が続く。
営業を続けるため、ファミリーレストランのサイゼリヤは4都府県などで酒の提供を中止。
外食大手の担当者は「店内飲食の売り上げはかなり厳しい」とこぼす。
居酒屋チェーンでは、多くの店舗が4都府県で休業を続けている。
大半の人が外出を控えている影響で、住宅街周辺のスーパーの売り上げは引き続き好調だ。
各社はチラシの配布を中止して、店内混雑の緩和に努めている。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c9eddbb709e18afe2b251a9f91b689f60a5401ce
コメント
結局、百貨店は売り上げ減です。
生活必需品の線引きが不明確すぎて、オープンにできないようです。
世論の判断次第なんでしょうけど、適当すぎます。
それが原因で売り上げが落ちているようなものです。
ですが、緊急事態宣言で、どこまで集客ができたのでしょうか?
オープンにしていても変わらないのかもしれません。
それよりも、ネットなどを充実した方がいいと思います。
今の勝ち組はネット販売です。
出遅れた自分たちが悪いとも言えます。
残念ながら手遅れでしょうけど。