素朴な疑問解決サイト

生活している中の小さな疑問を1つ1つ解決していきます。

副業・貯金

お金の話題がネガティブなのは日本独特の感性

2021/03/12

お金の話題がネガティブなのは日本独特の感性です。

楽してはいけないのも、日本独特の感性です。

これは世界から見たら、異常な状態です。

スポンサードリンク




お金のネガティブな印象と悪しき日本の「頑張りズム」

「僕はお金が大好き。ただ、自信をもって言えるようになったのはごく最近のこと。日本で『お金が好き』と発言すると、金の亡者のように思われるのではないかという葛藤があった」と、藤野氏。

確かに日本でお金の話をすると、「汚い」「はしたない」などのネガティブな感情がつきまとうことが多い。

「お金は自分の時間を増やしてくれるもの」と語る竹谷氏のように、ポジティブな感情を持つ人は少数派だ。

しかし藤野氏によると、日本人も本音ではお金が好きで、強いこだわりを持っているという。

なぜなら、貯金することは美徳とされるから。

また、日々の買い物や就職・転職活動、結婚相手探しなど、「お金」が重要な判断基準になる場面は多い。

「お金の何が嫌なのかというと、他人と比較されて上下の差が出ること。そのような感情が生まれる理由は、日本では経済を勉強する機会がほとんどなく、お金のことを知らないから」と、藤野氏は言う。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/29953ebe947020033c6eb41f0ef0ecddd2550baf

コメント

お金はネガティブなイメージが強いです。

多くのお金を持っていると叩かれる的になったりと、そんなイメージが強いです。

ですが、お金がないと生活ができません。

それに、誰でも本音はお金が欲しいはずです。

そうしないと幸せになれないことがわかっているからです。

貧乏で幸せというのは限界があります。

お金がないとある程度の幸せにはなれません。

誰でも分かっているはずなのに、お金のことは話題にできません。

おかしな話です。

これは日本特有のことです。

楽してはいけないのが、日本独特の感性なのです。


記事下段に並べてアドセンスを表示

スポンサードリンク







-副業・貯金