素朴な疑問解決サイト

生活している中の小さな疑問を1つ1つ解決していきます。

飲食

一緒にご飯を食べたくない人の特徴

2020/03/24

誰かと食事をするのは楽しいです。

気が合う人との食事は、気を使わないので話も盛り上がり、食事が美味しく感じます。

逆に気が合わない、一緒に食事をしたくない人もいます。

そんな人と食事をしたら、イライラし、食欲がなくなります。

一緒に食事をしたくない人にならないように、特徴は覚えておきましょう。

スポンサードリンク




絶対一緒に食事をしたくないクチャラー

一緒に食事をしたくない人で、一番の特徴はクチャラーです。

クチャラーはクチャクチャと音をたてながら食事をする人です。

話題になっていても、中にはクチャラーは存在します。

自分では全く気が付いていないので、本人は気が付いていない場合が多いです。

それに、誰も注意をしてくれる人もいないのです。

ある意味、かわいそうな人です。

一緒に食事をしていても、クチャクチャと音をたてて食べるので、非常に不愉快になります。

2人で食事をした場合、目の前で音を立てて食べるので、食欲がなくなてきます。

不愉快に思う人はほぼ100%で、二度と一緒に食事をしたくない人になってしまいます。

説教をしてきて話が面白くない人

クチャラーの次に食事をしたくない人は、説教をしてくる人です。

先輩、上司など、目上の人との食事は、社会人、学生でも当たり前のようにあります。

その中で話す会話が、説教です。

どんな状態でも威圧されているような気になり、不愉快になります。

せっかくの食事も喉を通らないので、残す可能性もあります。

食事のときぐらいは、せめて説教は止めて欲しいものです。

説教ではなく、楽しい話題はできないのでしょうか?

文句が多く、食事を残す人

楽しい食事も、文句が多い人との食事は楽しくなくなります。

食事についての文句、店員についての文句。

一緒に食事をしていても、面白くないです。

それに周りから白い目で見られる可能性もあります。

お店に長居できなくなり、気まずくなって早飯で早くお店を出ることになります。

ゆっくりと美味しい食事をしたいのに、そんなことはできなくなります。

慌ててかき込むように食事をするのは本当につまらないです。

そんな人とは一緒に食事をしたくないです。

マナーが守れない人

確率で高いのは、マナーが守れない人です。

お箸の持ち方などはよくある間違いです。

それだけではなく、残す、迷い箸、肘をついてる、スマホを見ているなどがあります。

細かいことですが、ご飯粒を茶碗に残す、調味料を異常に使う、紙ナプキンを異常に使うなどもあります。

周りに他の人もいるので、自分も恥ずかしくなってきます。

さすがに良い年になってきたら、マナーぐらいは守って欲しいです。

異常な行動が変な人の扱いになってきます。

変な人と一緒にいる自分も、変な人扱いされてしまいます。

まとめ

一緒に食事をしたくない人は、意外と多いです。

ですが、パターンは限られています。

自分も注意をして、食事をしたくない人にならないようにしましょう。

せっかくの食事は楽しく取りたいです。

気が付いた所から治しましょう。

記事下段に並べてアドセンスを表示

スポンサードリンク







-飲食