孤独は人をダメにする
2020/12/29
孤独は人をダメにします。
人には孤独ではなく、逃げる場所が必要です。
孤独と戦うと勝つのは難しいです。
ステイホームで深まる「孤独」 必要なのは逃げ場だった<レビュー2020>
新型コロナウイルスが世界を席巻し、日常生活も一変した2020年。
コロナ禍の先の社会や生き方を考えるヒントを探します。
今回は、孤独と向き合う新たな動きのお話です。
「孤独はコロナ禍でさらに広範化、多様化していくのではないか」(愛知県、48歳)。
こんな意見が寄せられたのは、1月号の特集「これから百年の『孤独』」。
コロナ禍の前から「孤独」に注目していた担当記者としては、追いかけないといけない話題だ。経済的苦境や外出を控える生活で孤独を深める人が増えていると聞き、相談窓口を取材した。
深まる孤独感、解消したい
在宅勤務が広まったのもコロナ禍の影響の一つ。
会社に行く必要がなくなったと喜ぶ人がいる一方で、愛知県の読者(61)からは「入社後一度も出社していない新人から『寂しくて会社を辞めたい』という相談を受けた」との話が寄せられた。
1月号の「孤独」特集では遠い米国の話だった在宅勤務の孤独対策が、日本でも求められ始めている。
小倉さんが強調するのは「在宅勤務で取りにくくなったのが少人数、短時間のコミュニケーション。仮想オフィスがその穴を埋め、オフィスの日常を取り戻すプラットフォームになる」ということだ。
「オフィスの日常」とは、オフィスを居場所としていた人ほど、魅力的に響く言葉だろう。
米国で孤独対策に一役買っているというコワーキングスペース(共用オフィス)を取材した際は「なぜわざわざオフィスに」と思うところもあったが、今ならよく分かる。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1823b55723631a5534a4d9b250d76e13632ac8
コメント
孤独は良くないです。
誰かと一緒だから乗り越えられる。
そんなことは多いです。
仕事はきつくて、辛い物です。
そんな仕事を一人でやりきるのは難しいです。
辛い時に1人、相談したい時に1人だと、辞めたくなるのは誰でも同じです。
わからないことがわからないままで、相談したい時に1人で。
そんな会社なら退職を選ぶ人は多いです。
いまさらながら出社が大事というのを理解できた人は多くいるはずです。
コストや、めんどくささだけではなく、メンタルのケアも大事です。
人は考える時間があると、余計なことを考え、ほとんどがマイナスなことを考えます。
孤独と戦うのは難しいです。